ブログ – ページ 22

  • HOME
  • ブログ – ページ 22

体内のタンパク質が足りてくると甘いものが食べたくなくなる!血圧が下がる!

体内のタンパク質が足りてくると甘いものが食べたくなくなる!血圧が下がる!
体内のタンパク質が足りてくると甘いものが食べたくなくなる!血圧が下がる!

今日、妹からLINEが来て
開いたら、

「今日は月1回の内科受診日やったとけど、
血圧が117-76に下がっとったよ!
体重は1キロ増やったけど。」

嬉しい報告でした。

 

「プロテイン効果やろか?」と質問あったので、
「プロテインだけじゃなく、サプリメントも飲んでるから
総合的な効果だと思う!」と回答。

やっぱり効果出てきたね。

 

(写真)私が妹に勧めたのはこちらです。

 

私の現在の飲み方は、
ホエイプロテイン(ソイプロテインは×)  朝晩2回20g×2
ビタミンC1000mg  朝昼晩3回1カプセル×3
ビタミンB-50  朝昼晩3回1カプセル×3
ビタミンE(Sun-E400)  朝1回1粒×1
キレート鉄(Iron36mg)  朝昼晩1カプセル×3
ナイアシンアミド500mg  朝昼晩2カプセル×3

(最初はプロテイン1回10gからスタートし慣れたらビタミン類と鉄、
最後にナイアシンアミドを少量からスタートし増量。
飲む順番を間違えると効果が出にくかったりします。
鉄は吐き気が出る人がいるのでその際は量を減らしてくださいね。)

 

私がプロテインとサプリメントを摂るようになったきっかけは
藤川徳美先生の本。

医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せるAmazon(アマゾン)

うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!Amazon(アマゾン)

 

 

藤川先生の本を教えてくれたのは高校の同級生。
私はこれでウツを克服。
そして、抗うつ剤の副作用で65キロに増えた体重が
53キロに戻りました!!!

初めて太ったのでダイエットのやり方がわからず、
服は全て着られなくなるし
写真撮っても見るとカッコ悪いオバサンが写ってて凹むし。

その頃の血圧は160-110!!!

もうどうしていいのか、
ウツと肥満、高血圧であらゆる意欲が無くなってました。

 

でも、いつの間にか
甘いものが食べたくなくなってることに気づき
お酒も飲みたいと思わない!

 

 

私の変化をまとめると、
体重2年前65キロ →現在53キロ
血圧2年前160-110 →現在120-75
食事1日3食満腹になるまで →お腹が空いたら腹八分目で食べる
不眠でときどき徹夜 →眠気が訪れ寝れるように
毎日飲酒 →特別な時だけ飲む
毎日甘いもの食べる →たまに食べる

 

 

妹の変化
血圧2020年3月160-110 →今日117-76
(血圧降下剤服用中)
体重はまだ減っていない
(プロテインとサプリメント摂取量が私の半分弱だったので
増やせればもっと効果が出るはず)

 

 

藤川先生はFacebookやブログも書いていらっしゃるので
本を買うより手軽に読めていいですよ。
発達障害やリウマチ、さまざまな疾患に効果あります。

藤川徳美Facebook

藤川徳美アメーバブログ

 

 

私は仕事で出会うお客さまにも
プロテインとサプリメント摂取をお勧めすることがあります。

・体重増加して減らし方がわからない
・糖質過多になり体調が悪い
・睡眠不足が続いている

このような悩みのある方でアドバイスを必要とされている方には
お勧めしています。
皆さん、現物の写真を撮って帰られます!

病院に行かなくても病気を治せたら!
こんな良いことはありませんね。

 

 

関連記事もあります、良かったらのぞいてください。
皆さん、おうちで何してますか?私は健康に気をつけてます
スポーツ検診を受けた結果とこれから
食の大切さを痛感して今・・・

 

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

最近見つけて癒されているYouTube動画の紹介

最近見つけて癒されているYouTube動画の紹介
最近見つけて癒されているYouTube動画の紹介
最近見つけて癒されているYouTube動画の紹介
最近見つけて癒されているYouTube動画の紹介

コロナウィルス、緊急事態宣言が39県で解除されましたね!

「まだ解除するのは早いんじゃないか!?」
「まだ不安はいっぱい!」

いろんな声が色んな所で飛び交っていますが
私はコロナウィルス対策の山を一つ越えたと考え
前向きに捉えたいと思います。

 

人間、考え方次第で
ストレスを多く抱え沈んで過ごすのか
笑顔で明るく楽しく過ごすのか
人生が全く違うものになります。

ウツになった私が言うから
これ本当です!

 

さてさて、
コロナで、たぶん誰よりもステイホームしている私ですが
そのおかげで
癒してくれるYouTube動画に出会ったので
ご紹介します。

『tomoと猫のチロルさん』

 

試しに3つ、動画をアップしてみました。

 

 

(写真)動画をスクリーンショットしてみたのがこちら2枚

 

動画、最初の頃はtomoさんの可愛くきれいな声が
ところどころ入っていましたが
最近のは字幕と音楽のみ。

 

自身を引きこもりでコミュ障と言うtomoさんですが
フリーランスでやっている仕事のこと、
旦那さんとのやりとり、
猫のチロルさんのこと、
日常のていねいな暮らし、
これらが見ていて気持ちいい色彩の動画に収められています。

 

なんか落ち着く
癒されるんです。

よろしかったら週末
時間のあるときに
ご覧になってくださいね。

 

(写真)うちの癒し

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

歯科医院院長先生のことばに驚き感激♡

歯科医院院長先生のことばに驚き感激♡
歯科医院院長先生のことばに驚き感激♡

今朝は歯科医院へ通院。

もう4年くらい?通ってるかな。

 

私は寝ている間に歯を思いっきり食いしばるので
上下左右の奥歯は割れ、
歯は全部すり減り
数か月に1度のペースでどこかが必ず欠けてしまいます。

最近は噛み合わせまでおかしくなっており
寝ているときに装着するマウスピース(ナイトガード)で
噛み合わせ矯正が始まりました。

 

私が通っているのは長崎市橋口町の松尾まこと歯科

九州大学歯学部卒業
技術力あり、診療熱心、知識豊富、冷静沈着な院長先生なので
絶大な信頼を寄せています。

 

少し説明が長くなってしまいましたが
今日、治療中にとっても嬉しいことがありました。

 

説明は適切な先生ですが
治療以外の会話は全然しないタイプなのに
今日初めて、
「お客さんは来てますか?」と聴いてこられました!!!

「えっ!!!」
私は慌てて
「先月後半から減ってます。」とだけ答えて。
ビックリしました~。

そしたら先生は
「コロナで3密を避けるからですね~。」と。

何だかジワジワ嬉しくなってきました。

先生も私を応援してくれてる?
心配してくれてる?

 

うちのチラシを待合室に置いてくださっているし
先生の奥様とは気軽におしゃべりできるんですが
いつもクールな先生の一言、なんか嬉しかったな~。

それですぐブログに書きたくなったんです。

本当にみんな優しい人ばかり。

 

私が気づいた、松尾まこと歯科のコロナ対策は
・患者や付き添い家族など来院する全ての人にまず手洗いしてもらう
・治療前は次亜塩素水で2回うがい
・待合室に人が多くならないよう、予約枠に余裕を持たせる
・院内除菌
・患者さん用の本や冊子は取り除き、手にできないようにしている
・スタッフ全員、マスクとメガネ着用

こんな感じでした。

滅菌には日頃から力を入れてらっしゃいますが
コロナでさらに緊張感が増しているでしょうね。

 

毎日休まず診療治療してくださる医療従事者の方々に感謝。
患者である私も周りの人に迷惑かけないように予防徹底しています。

 

(写真)今日も気持ちいい空!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になりますね。

コロナは怖いけど、できることをやるだけ!いつも行く床屋さんのこと♡

コロナは怖いけど、できることをやるだけ!いつも行く床屋さんのこと♡
コロナは怖いけど、できることをやるだけ!いつも行く床屋さんのこと♡
コロナは怖いけど、できることをやるだけ!いつも行く床屋さんのこと♡

今日はウリスータン定休日。

いつもお世話になっている床屋さんで白髪染めでした!
(オムヘアーのホームページはこちら

 

ここでもやっぱり話題はコロナウィルスのこと。

オムヘアーさんがやられているコロナ対策は、
・店入口に除菌水設置しお客様、スタッフは手を除菌
・店内除菌
・窓は全開
・白髪染め中のお客様もつけられるマスク準備
・スタッフ全員マスク着用

 

(写真)白髪染め後半
このマスク、キッチンペーパーと輪ゴム、ホチキスで手作り!
抗菌作用は無いけど、息苦しくなくて快適でした。

 

(写真)風が気持ちいい
緑も気持ちいい!

 

マスターの息子さん大学1年生(広島)や
私の姪っ子大学1年生(福岡)のオンライン授業の話、
JRの特急かもめがゴールデンウイーク中運休した話、
飲食店や小売店休業情報など
コロナ関連の話はどれだけしゃべっても尽きない。

 

そして私は、マスターの奥さんの話を聴きながら、
コロナ騒動で周りの人たちの優しさが
心に沁みたな~
と思っていました。

・いつもウリスータンを応援してくれる友だちから
次亜塩素酸除菌水やアルコール液、手作りマスクをもらった
・前の職場でお世話になった人が連絡くださり、
「開業1年未満でも経済産業省の持続化給付金がもらえるみたいよ?」と
心配していただいた
・チラシポスティングしてくださっている不動産会社社長さんとの電話で
「コロナに負けないよう、お互いがんばりましょう!」と
励ましてもらった
・時々、妹がLINEをくれて
「お客さんはどうね?増えたね?」と心配してくれる
・いつも優しい旦那さんに癒される

 

みんなの優しさに包まれていると
私も、自分のできることで
誰かの役に立ちたい
と思うようになります。

優しさは伝染するし循環する

個人の幸せを大事にしながら
周りの大切な人、好きな人たちと幸せ共有。

自分が属するコミュニティーを大事にしていこう!

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

ご予約希望メールを確認するのが遅くなってしまいました!申し訳ありません

ご予約希望メールを確認するのが遅くなってしまいました!申し訳ありません
ご予約希望メールを確認するのが遅くなってしまいました!申し訳ありません

今日は失敗報告です。
トホホ。

 

今朝は自動車税を納付しにコンビニへ。
その後は新大工町商店街に時々来てくれるパン屋さんをのぞき
昼ごはんをゲット。

ぶらっと散歩して
開店時刻11時に間に合うよう戻りました。

そこでスマホのメール受信。

 

なんと!
今日(当日)ご予約希望の方からメールが!
先方のメール送信時刻8時50分。

そしてご予約希望時刻が11時!
今11時だよ~!!!

 

慌ててメール返信しましたが
子どもさんの幼稚園お迎え時間があるので
午後は無理とのお返事いただきました。

申し訳ありません。

 

メールの感じでは
とても礼儀正しく優しい印象の女性。

私のインスタグラム記事をご覧になり
少し前から伺いたいと思ってくださっていたそうです。

メールチェックが遅かったばっかりに
大切なご縁をつなぐことができませんでした。

お会いしたかった。

 

お詫びして
またご縁がありましたら、とお願いしました。

 

ちょっとした油断やうっかり。
それでご縁やチャンスを逃すことがあります。

毎朝9時ごろメールチェック。
欠かさずやろうと思います。

 

私のインスタグラムはこちらです。

 

 

(写真)元気出して、明日もがんばるニャ

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

料理レシピのおすすめアプリ!クラシルを紹介♡

料理レシピのおすすめアプリ!クラシルを紹介♡
料理レシピのおすすめアプリ!クラシルを紹介♡
料理レシピのおすすめアプリ!クラシルを紹介♡
料理レシピのおすすめアプリ!クラシルを紹介♡

今日は私が料理するときに
いつも見ているレシピ動画アプリ『クラシル』を紹介します。

 

スマホの画面をスクリーンショットしてみました↓。

(写真)今なら『おうち時間』を楽しく乗りきるメニュー
簡単にできるので3度のご飯に困りません

(写真)和食、洋食、中華、韓国、エスニックなど
作りたい料理の種類で選べる便利さ!

(写真)旬の食材で作る料理がわかる!
季節感が感じられて丁寧に暮らすことができそう

 

何よりこのアプリの良い所は
動画で手順が見れること!
そして、どのレシピも簡単だということ!

 

私がこのアプリを使ってほしいと思う人は、
・料理が嫌い、苦手な人
・これから料理を始める人
・マンネリ化している料理をリフレッシュしたい人

 

去年まで料理が嫌い、興味の無かった私が
体調を崩し、
食事は体だけでなく、心にも影響を与えると体感、
52歳でやっと料理スタート!
その時出会ったこのアプリで
今も食事作りを続けられているので
ぜひぜひ!
使ってみてほしいです。

 

『クラシル』のサイトはこちら→

『クラシル』GooglePlayアプリはこちら→

 

『クラシル』で手順や調味料の量に慣れたら
少しずつ目分量でも作れるようになりますよ。

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

嵐からのプレゼント!なんか嬉しい♡

嵐からのプレゼント!なんか嬉しい♡
嵐からのプレゼント!なんか嬉しい♡
嵐からのプレゼント!なんか嬉しい♡
嵐からのプレゼント!なんか嬉しい♡

今日、ポストをのぞいたらファンクラブから郵便が!!!

 

中にはQRコードが印字されたカード。
これをスマホで読み込むとインターネット接続!

からの誕生日メッセージ動画でした~!!!

 

5人とも可愛いカッコイイけど
大好きな松潤が一番光ってたな。

6月30日まで何度も見れるようです。
時間はいっぱいあるので
繰り返し見ようっと。

 

実年齢54歳
はたから見れば可笑しいだろうけど
10代20代30代は生きるだけで精いっぱいだったので
今、青春してます。

こんなオバサンがいても大丈夫。

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

今日は3日ぶりに仕事できました!毎日みんなの優しさに感謝する日々です♡

今日は3日ぶりに仕事できました!毎日みんなの優しさに感謝する日々です♡
今日は3日ぶりに仕事できました!毎日みんなの優しさに感謝する日々です♡
今日は3日ぶりに仕事できました!毎日みんなの優しさに感謝する日々です♡
今日は3日ぶりに仕事できました!毎日みんなの優しさに感謝する日々です♡

★今日は3日ぶりにお客さまご来店!

60代、男性、2回目の施術でした!

本当に少しずつですが
リピーターさんが出始めています。
ありがとうございます!

 

コロナで大変、
みんな怖々生活している中で
私の施術を受けに来てくださることは
言葉で言い表せないくらい嬉しいです。

私もご迷惑かけないよう
予防対策がんばって
お客さまをお迎えしています。

 

 

今日は施術中に
ウリがウンチしまして
少しの間、施術中断するハプニングが!

ウンチした直後は
激しく走り回るので
すぐにウンチとわかります。

猫のいるタイ古式ボディケアサロン、
こういうこともあります。
どうかご了承くださいませ。

 

 

話を施術に戻しますが、
今日もお客さまがお帰りになる時、
「またお願いしまーす。」との一言いただきました。
これが私の元気の素です。
またがんばろう!と思えます。
ありがとうございます。

 

 

★ブログに書いていなかった嬉しい出来事。
一週間前のことですが
お友だち2人から
(写真)手作りマスク、アルコール液、次亜塩素酸除菌液をもらいました。

昨日は整骨院でも使い捨てマスクをいただいて
ちょっと嬉しくなったり。

周りの人たちの優しさが、じんわり心に沁みるな~。

(写真)もらったマスクはこんな感じ。
鼻にフィットするようワイヤーが入っています。
優しいな。
私の好きな色なので気分が上がります。

 

私も自分のできることで
周りの人たちの役に立ちますね。

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

使わない猫グッズを持って伺いました♡海辺の町の地域猫保護猫活動

使わない猫グッズを持って伺いました♡海辺の町の地域猫保護猫活動
使わない猫グッズを持って伺いました♡海辺の町の地域猫保護猫活動
使わない猫グッズを持って伺いました♡海辺の町の地域猫保護猫活動
使わない猫グッズを持って伺いました♡海辺の町の地域猫保護猫活動

今日は旦那さんと、
海辺の町で猫の保護活動している方を訪ねました。

その方はブログとインスタグラムに記事を投稿されています。
ブログ→『日々是あらのすけ』
インスタグラム→『nana.nene.hina』

興味ある方はぜひご覧ください!

 

(写真)僕はここですよ~

(写真)発泡スチロールのハウスが落ち着く~

(写真)「ふわ~!」

 

今日は9匹のニャンコに会えました。
ほとんどのニャンコが人懐こくて可愛い!

でも現在、お外でお世話しているのは22匹とのこと。

この町には、遠くから来て猫を捨てていく人、
この町に住んでいて猫を捨てる人があとを絶たないそう。

ニャンコたちが暮らしているのは海の近く。
車の通りは多くないけど、
それでもたまに轢かれて死んでしまう子がいるとか。

飼い猫にしか見えない成猫も捨てにくるなんて、
信じられない。
人でなしだ。

人間の考え方を変えるのは難しいけど
猫は何も悪くない

 

生き物を家族に迎えたら最後まで一緒にね。

 

わたしは私のできることをやろうと思います。

今日は、ケージ、ドーム型猫ベッド、ひんやりマット、水飲み器を
持って行きました。
うちのニャンコたちが使わないものを
使うニャンコたちの所に移動です。

 

このブログや
あらのすけさんのブログなど読んで、
「うちにもこんな猫グッズあるよ!」
という方がおられましたら
ご連絡くださいませ。

 

今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。

これからの広告宣伝が悩ましい☆ながさきプレス?ホットペッパービューティー?

これからの広告宣伝が悩ましい☆ながさきプレス?ホットペッパービューティー?
これからの広告宣伝が悩ましい☆ながさきプレス?ホットペッパービューティー?

コロナ、緊急事態宣言が延長されましたね。

うちは休業要請される業種に当てはまらないし、

私は、今だからこそ感じる不調を軽くするお手伝いがしたいと思っています。

体が楽になると、心も軽くなりますよね。
マイペースにユルユルと営業続けます。

もちろんコロナ対策は万全に!です。

 

 

ブログに書いていいのかな~と少し迷うところですが
ここ数週間、ずっと考えていることがあり、
やっぱり少し書いてみようと思います。

 

先月上旬に『ホットペッパービューティー』の営業さんにお会いしました。
そして、下旬には長崎の情報誌『ながさきプレス』の営業さんともお会いしてみました。

 

『ウリスータンの広告宣伝をどう進めるか?』
悩んでいます。

お金に余裕があれば何でもやってみるのですけどね。

限りある資金を最も効果のある宣伝方法に使いたい、
長崎では何が一番、効果ある?

 

今実行しているのは、
・ホームページ作成、維持管理
・ブログ作成(アメーバブログ、ホームページ内)
・出張可能範囲へのチラシポスティング2万枚
・グーグルマイビジネス記事掲載
・Facebook、Twitter、Instagramへ時々告知やアメーバブログのリンク

 

3人に相談してみました。

・まず、もう15年以上お世話になっている床屋のマスター
「若いスタッフ2人のお客様を増やすためにホットペッパービューティーを使うようになった。
少し高いかな?と思ったけど、やってみたら十分元が取れて、おススメ!」

・私の妹は
「ポスティングが効果あると思うけどな~。
ポスティングは私も見るもんね。」
「ながさきプレスよりホットペッパービューティーの方が見る人多いと思うけど
今は見ても来ないと思う。」
「お金出して載せるなら、コロナが落ち着いた頃がいいよね。」

・最後に旦那さんは
「自分なら口コミでジワジワ認知度を広げていくのがいい。」
信代さんがどうしたいか?やりたいことは何か?
それが一番大事じゃない?」

 

「私はどうしたいのか?」
ずっと気持ちがモヤモヤしていて
決定打に欠ける今は
安易にお金を使うべきじゃないのか?

単発で何十万円も出すのは怖いけど、
毎月数万円ずつなら払えるかも?

 

ある企業の社長さんは、こんなことを言っておられました。
「コロナで世界はガラッと変わった。
対面でやる仕事はコロナが収束しても
以前のように上手くいかない。
オンライン(インターネットやSNS)を使って集客し
オンライン上で売り上げ拡大させるのは成功の必須条件。」

 

いろいろな講座や飲み会、お茶会はzoomを使って実施されるようになり、ビックリ!
私も試しに英会話とタイ古式体験会にzoomで参加してみて。
人と直に会わなくてもコミュニケーションできて便利。
でも、少し寂しかったんです。

私ってアナログだな~と思いつつ
「たくさんの人の体にさわり、心に触れたくて、
自分がハマったタイ古式を仕事にしたんだよね~。
タイ古式で体も心も軽くなることを多くの人に知ってほしいんだな~。」

なんて。

あらためて、タイ古式で起業した原点を思い出しました。

 

少しずつ、口コミでお客様が増えてきた時にコロナ騒動。
だから焦ってるんですかね~?

 

まだまだコロナは収束せず、
私の頭と心の中はモヤモヤしています。
ここは焦らず、モヤモヤの霧が晴れるのを待つ。
それが一番良いのでしょうか。

それにしても、
「限りある資金が底をついたらどうしよう?」
この不安がずっと心の中にあるのも事実。

タイ古式で自活できなかったら
「他にも仕事かけ持ちすれば何とかなるさ!
大丈夫大丈夫。」

 

いろんな考えや気持ちがグルグルと頭の中を巡ります。
でも、あまり考えこまず、
毎日を楽しみながら
いつか頭と心の中がスッキリして
決断できる日を待ちます。

 

悩み相談のような記事になり、ごめんなさいです。

 

(写真)今日はお菓子つくりの本を配達してもらいました。

私がお菓子作りなんて、笑える!
これでまた新しい世界が開ける気がしています。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

皆さんも私も、明日もきっと良い一日になりますね!

お問い合わせRESERVATION

         

定休日 水曜日、その他不定休あり
営業時間 10:00~21:00

当日ご予約は下記入力フォームではなく、電話でお問合せください。

電話予約
ネット予約
お問い合わせ