2020/04/27
諏訪神社散策で新しい発見、気持ちいい時間
今朝は長崎市上西山町にある鎮西大社諏訪神社(通称:お諏訪さん)へ散歩。
お詣りに何度も来ているけど
今日はじめて拝殿の周りをゆっくり散策してみました。
(写真は3枚しかアップできないため、悪しからず)
・(写真)ご神木のクスノキが青空に映えます。
・拝殿前は静かな気持ちに。
・高麗犬井
清水が枯れることはないそうです。
・願掛け狛犬
丸い台座から回して祈願します。
ご利益ありそうでした。
・(写真)玉園稲荷神社の赤鳥居が連なり綺麗。
・八坂神社の小さなお社がありました。
諏訪神社の敷地内にあり、ビックリ。
・厳島神社の小さなお社も。
こちらも今日発見。
・厄難除け蛙岩は
昭和57年の長崎大水害では裏山の土砂崩れを止め、
ご社殿を守ったので、さらに信仰が増したそう。
知らなかったな~。
・狛犬さんの頭に河童のお皿
・祖霊社(康平社)
フェートン号事件の責任を取り自害した奉行:松平図書頭が祀られています。
日清戦争の戦没者も祀られているそうです。
知らないことだらけだな~。
・(写真)山に張りつく形の諏訪神社前から向かいの山、空をパチリ
どうぶつ広場や月見茶屋なんかもあり
ゆっくり散策すると
とっても癒し効果があります。
天気が良くても悪くても、
コロナの影響でつらい気持ちになっても、
自分を自分で持ち上げて
楽しい笑顔の一日にしたいですね。
今日も良い一日でした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんも私も、明日もきっと良い一日になります。